浮指偏平足には立体インソール「らくじき」を!

絶対にアーチが出来る

立体インソール「らくじき」で!

バランスの良い足裏
バランスの良い足裏
横アーチの変形
横アーチの変形
指が浮いている
指が浮いている

安定した足裏は、カカト・足趾付け根・足趾の3点を同時着地した3点歩行で、重心は真ん中にきています。歩行時に起きる地面からの衝撃を足裏で吸収し、足、膝、腰を保護します足裏が安定すると、からだ全体のバランスがとれて安定します。足の裏に不安定があると、足趾に力が入らないため、カカトと足趾付け根だけを使った不安定な2点歩行になり、真ん中にあった重心がカカトのほうに片寄っていきます。歩行時に起きる地面からの衝撃を足裏で吸収できず、足、膝、腰を痛めてしまう可能性があります。
足の裏が不安定だと、からだが倒れないように姿勢を崩してバランスをとるため、姿勢が悪くなります。

浮き指

浮指の状態
浮指の状態

浮き指は、ハンマートゥと同様に足趾が地面にしっかり接地せずに浮いた状態のままで立ち歩きをするくせのあるといえます。自分でも気付かないことが多く、からだのの姿勢が崩れバランスが悪いために腰痛・肩こり・足裏の痛み・ひざ痛などを起こす可能性があります。

●浮き指の原因

足裏の筋肉や足指の関節の運動不足や足の運動機能の片寄った使い方によるものと考えられます。

大き目の靴・パンプス・サンダルなど脱げやすい靴を履いている場合や靴のかかとを踏みつけて履くような時に発生する頻度が高まりますこの様な原因の結果、足の横アーチが広がり、開張足や外反母趾を生じながら浮き指も進行していく可能性があります。

 

浮き指の主な症状と合併症

浮き指の大半の人が足の指先を曲げてグーをさせたとき、足指の付け根が曲がりません。通常は足先を握り締めるようにグーをつくると足指の付け根の甲側に関節のくるぶしがはっきりと現れるぐらい曲げることができます。浮き指の人は、足指を曲げて踏ん張ることをしないため足指の付け根の関節が固まってしまいます。浮き指の方は、足裏に胼胝やうおの目ができやすく、また足底腱膜炎や踵骨棘などの足裏の痛みも起こりやすい傾向が見られます。

外反母趾に伴って併発しているケースも多く両者の合併によりとても身体のバランスが不安定となります

アーチの状態
アーチの状態

        安定した3点アーチ

崩れたアーチの状態
崩れたアーチの状態

       不安定な3点アーチ 


 横アーチ、縦アーチが何らかの原因で変形すると、開張足(横アーチのゆるみ)と偏平足が起きます。本来、足の裏の空洞の部分が床(靴の中底)に当たります。この時に摩擦が繰り返し起き、足の裏にタコができることがあります。又、開張足(横アーチのゆるみ)が進行すると、足幅が広くなり、アヒルのヒレの様な形になります。親指に筋肉があるため、もとの位置に戻ろうとします。この時に、親指の付け根が曲がり炎症が起きることが外反母趾になります。同じように小指が曲がることを内反小趾と言います。

 縦アーチがゆるんで偏平足が起きます。偏平足  が起きると、足裏の弾力が失われ、歩行時に起きる、一般的な衝撃や大きな衝撃以外に、細かい衝撃を直接からだに受けることになります。足首、膝、腰などあらゆるところが悲鳴を上げることになると考えられます。

●開張足を伴った偏平足

 足の土踏まずを作る内側縦アーチと足の指の付け根でできる横アーチがあり、開張足は横アーチが低下し、足の骨が扇状に広がった状態です。特徴は、足の指の付け根の周囲にタコができて痛みが生じます。

●足の甲や足首に痛みが生じるときは「後脛骨筋腱機能不全症」が疑われます。土踏まずがなくなって偏平足になり、立っているところを後ろから見ると、踵の骨が内側に倒れて傾いているのが特徴です。

対策として、踵の骨が内側に倒れないように、踵の周りをしっかり固定できる深めの靴を選び、土踏まずをしっかりサポートするインソールが有効と言われています。アーチサポートインソール「らくじき」外反母趾、内反小趾、偏平足の進行防止や対策にらくじきをおすすめします。靴の形状と足が合わないことでも起きます。

内側縦アーチ
内側縦アーチ
外側縦アーチ
外側縦アーチ
浮いている土踏まず
浮いている土踏まず
安定した足裏
安定した足裏
安定した足裏
安定した足裏

上の木型の写真を見ていただくと、内側縦アーチ、外側縦アーチの部分が浮いている為、反対側が見えます。木型は、浮いたいるため踵の部分と横アーチの部分の2か所だけが接地しています。
この状態で足を想像して負荷がかかれば下の写真の部分が痛くなります。

木型をもとに靴を作るため足の形状と靴の中の形状が合わないことがわかります。

写真上の木型を靴の中に入れてみると、土踏まずの部分が完全に浮き上がり、踵の部分と横アーチの部分の2か所のみで支えられているのが理解できると思います。安定した歩行は困難と思われます。

靴の中に「らくじき」を敷いてみました。土踏まずの浮いていた部分が完全に埋まりました。 足の裏全体で支えることになります。足の個々の部分に負荷がかかるのではなく、足の裏全体で受けるという形になります。

らくじきの裏面
らくじきの裏面

4個のアーチパットは足の裏全体にかかる負荷を分散して足の裏を守ります。

●土踏まずだけを補強するパットなどがあります。内側だけを高くすると、小指側の負担が大きくなりすぎます。一般的にO脚と言われているように、より進行が考えられます。外側も上げると、今度は真中が下がります。
「らくじき」はバランスが考えられています。


お支払い方法

• 銀行振込み
 お振込み手数料はお客様のご負担になります

• 代金引換
 注意:代金引換の際は、別途代引き諸経費400円必要です。

お問い合わせ

電話:059-226-7336

FAX: 059-271-8866

E-mail:fukuwago@inetmie.or.jp

発送に関する情報

基本送料は200円(ゆうパケット)

配達時間指定は出来ません。(ポストに投函されます)

代金引換を希望されるお客様は送料以外に別途代引き諸経費400円のご負担をお願いいたします。

配送先の国: 日本

●ご購入が、6足以上もしくは12,000円を超えますと送料が無料になります。ゆうパック配送になります。日時指定が出来ます。

配送先:海外希望のお客様

”海外発送しておりますのでメールでご連絡ください”